#h1(theme01)
#h1(鉛筆デッサン | 紙コップ)
| 課題
| 準備物
- 鉛筆 6B、2B、B
- 消しゴム(できれば練り消し。)
- 紙(レポート用紙または画用紙)
- カッター(鉛筆を削るために。)
| 描き方の基本
- 6Bの鉛筆で大まかな形をとる。一番最初に使うのが4B。
- 次に6Bを使って大まかな形に明暗をつけていく。(まだ線は書かない。鉛筆をねかせて、ぼんやりした形をとっていく。)
- 2Bで、より細かく影をかいていく。
- Bで、線を書くか、だいたいの形をとっていく。
- 消しゴムでハイライトを作ったり、いらない線を消していく。
- 鉛筆で、消しゴムを使った後の調整をする。
- より時間をかける場合、もっと線を増やすことで、線がないように見える絵に仕上げる。
| 動画で描き方を知る
Usage: #video(video.mp4)
| theme01作品集
先生のお手本や、他の人の作品をみることができます。